ここから本文です。
獅子ヶ鼻砦は徳川家康が天正8年(1,580年)6月に、高天神城を包囲攻撃するために築いたもので、大須賀康高が守っていたといわれ、笹ヶ峰御殿(小笠山砦)・中村砦・能ヶ坂砦、火ヶ峰砦・三井砦などともに築いた6砦の一つです。
施設名 |
獅子ヶ鼻砦跡 |
---|---|
郵便番号 |
437-1524 |
所在地 |
静岡県 菊川市 大石 2084 |
電話番号 |
0537-73-1114 |
---|
駐車場 |
なし |
---|---|
大型バス駐車場 |
なし |
ペット同伴 |
不可 |
---|---|
トイレ設備 |
なし |
Free Wi-Fi |
なし |
富士山ビューポイント |
なし |
飲食設備 |
なし |
新幹線を利用する場合: |
掛川 |
---|---|
東名高速道路を利用する場合: |
菊川IC |
ホーム > 獅子ヶ鼻砦跡